大人気の中国料理店で麺ランチ。おいしい酸辣湯麺にエビ蒸し餃子

さてさて、今日も待ちに待ったランチングタイム。
この日のオッサンの気分は「麺」。
中華の方の麺。
三代続く歴史ある中国料理のお店「CHINESE DINING 油家 ~チャイニーズダイニング あぶらや~」へ。
「松本駅」から徒歩約10分ほどの場所。
こちらは昔から地元の人たちから人気でいつも賑わっています。
お昼時は満席必至。
前から行きたかったお店なのですが、なかなかタイミングが合わず、念願の初訪店です。
時間は午後1時過ぎ。
駐車場は満車でしたが、強引に停めちゃいました。
こちらがランチメニュー。
すでにAセットは終わってしまったとのことで、Bの麺ランチを。
この日の「麺」は「酸辣湯麺」。
あの酸っぱうまいとろみのかかったアレです。
おっさんの大好きなメニューのひとつ。
Cのご飯セットは「黒チャーハン」とのこと。
これも魅力的!
しかし今日の気分は「麺」。
どちらも点心とサラダ、コーヒーまで付きます。
これはお得!
ほどなく運ばれてきたセット。
おっほぉ~~!
酸辣湯麺からも点心からも湯気が立ち上っておいしそう!!
とろみあるスープにはキノコやタケノコ、卵、豆腐などがふんだんに入っており
その上にラー油がかかっています。
この鮮やかさ。見た目でやられました。
レンゲでアツアツのスープをすくって一口飲むと、程よい酸味とコクでまったり。
野菜もたっぷりで、キノコ類の旨味がよく溶け出しています。
麺を持ち上げるとそのスープがとろ~りと絡む。
熱々ふ~ふ~しながら、慎重に麺送り。
酸っぱいラーメンは吸い込むと咽せ返りますから、不用意にはすすれません。
それに勢いよくすすると、アツアツとろみのスープが跳ねて危険なのです。
それにしてもこれ…。
ウマWOW!!!
麺が自動的にスープを絡めとってくれます。
油家というお店ですが、油っぽさはまったくありません。
優しい味わいのスープに具材のおいしさ、食感、そして麺。
酸辣湯は酢が控えめで上品な仕上げ。
日本人に馴染みやすいお味です。
セットのエビ蒸し餃子。
ぷるんとしてて、皮がもっちもち!
もうかわいくて手に載せたいくらい。
一口で口に入れると、なめらかでぷるぷる食感。
噛めば中から海老のプリプリ感とともに、スープがじゅわ~。
この餃子、100個食べられる。
やっぱり噂通り、ハイクォリテイの中国料理ランチ。
さらに食後にコーヒー付き。
歴史ある人気店のおいしい中国料理ランチセット。
麺も点心もお得に味わっチャイナ!
◎動画でもご覧ください↓
★チャンネル登録よろしくお願いします。
CHINESE DINING 油家 ~チャイニーズダイニング あぶらや~ |
|
所在地 | 長野県松本市本庄1-14-5 |
今回食べたもの | ・麺ランチ 900円 |
※詳しくはお店に直接お問い合わせください。