猫娘のカラーのすすめ【それでも黒が好き!あなたに似合う黒はどんな黒?】

【それでも黒が好き!あなたに似合う黒はどんな黒?】
黒(漆黒)は誰にでも似合うと言ったイメージがありますが、実は身に付けた人の個性を消す色です。
歌舞伎の黒子や男性のタキシード、日本の学生服等が代表的なところですね。
そのような黒で、逆に個性を際立たせることが出来るのは、パーソナルカラーの4つのグループの中ではたったひとつ、ウインターさんのみ!
昔、ブラックフォーマルを担当していた頃にも感じたのですが、お葬式などで皆が薄化粧+喪服の中、やたらお顔立ちがハッキリとして華やかに見える方はウインターさんなのです。
また、黒のレザーが強さではなく華やかに見えるのも、このグループの方の特徴です。

黒漆を塗った漆器のような深く艶のある黒色がお似合いになるウインターさんは、ヨウジヤマモトのような個性的なアシンメトリーなデザインも格好良く着こなせます。
→ウインターさんの色彩戦術

では、スプリングさん、サマーさん、オータムさんが黒を着る場合は?•́ω•̀)?
分かりやすい例で言いますと、お習字の墨色のようなナチュラルな風合いの黒がお似合いになります。

季節毎では以下となります。
▼春に咲くチューリップのようなキュートなカラーがピッタリのスプリングさんにお似合いになるのは、ベージュが混じった黒。
素材やデザインは華やかで若々しいものがマッチします。
→スプリングさんの色彩戦術

▼初夏のあじさいのようなエレガントなカラーがピッタリのサマーさんにお似合いになるのは、グレーが混じった黒。
素材やデザインは柔らかく優しいものがマッチします。
→サマーさんの色彩戦術

▼秋の紅葉のようなゴージャスなカラーがピッタリのオータムさんにお似合いになるのは、ブラウンが混じった黒。
素材やデザインは掠れ風味で高級感のあるものがマッチします。
→オータムさんの色彩戦術

パーソナルカラーはその人が生まれ持った身体の色素材を活かすカラーコーディネートテクニック。
賢く利用しちゃいましょう!( •̀ᴗ•́ )/
▼パーソナルカラーコンサルタントあかざわみゆきのパーソナルカラー診断/骨格診断のご相談ご依頼はこちらまで❤️😆
https://magaobu.com/personalcolor/