スマホに溜まった写真どうしよう…。まとめて「本」にしちゃうフォトブックおすすめな理由

スマホでカシャカシャ取りまくったのはいいけど、どんどん写真フォルダに溜まりまくってる…。
でも、消しちゃうのも忍びないし、いちいちパソコンやハードディスクに保存するのもメンドクサイ…。
プリントしてもアルバム整理が億劫…
そんな人いませんか?
僕はそうです^^。
一年前からの写真なども保存されたままで、スマホの容量も気になります。

ちょうど娘の卒業式や春休みの旅行の写真が溜まっていたので、早くプリントしなきゃなぁと思っていたのですが、プリントしてアルバムに閉じてしまうと意外と見る機会って少ないんですよね。
今回はそんな僕みたいな、めんどくさがり屋さんにピッタリな「Instantbook」を試してみました。

Instantbookは僕が撮りためたスマホの写真を一冊のコンパクトな本にまとめてくれるフォトブックサービスです。
小ぶりな写真集のようにリビングの本棚などに置いて、いつでもパラパラめくって眺められるので、写真をもっと身近に楽しめることができるというもの。
実際に試してみました
1.『Instantbook』のサイトに行き、「いますぐつくる」をクリック!

2.Facebookやgoogle、InstagramのIDでアカウント作成!
僕はFacebookアカウントで入りました。
3.スマホのカメラロール内かInstagramにアップしてある写真のどちらで作成するかを選ぶ!
今回はスマホのカメラロール内から選びました。
4.写真を選択!

1冊に60枚までプリントできるので、少ない場合は空白ページになります。もったいないので60枚選びました。
5.表紙タイトルや背表紙を設定します。

タイトルを「印字する」にするとアカウント名が入ります。
6.写真のフレームの設定

余白の無い、「断ち切り」の方が写真集っぽさが出ます。
7.並び順の設定

写真の並び順を新し順にしてみましたが、何点か撮影日順に並びませんでした。
スマホで編集したりした関係かな?
順番を後で前にやったり後ろにやったりできるのですが、2、3個前後させる程度ならいいですが、大幅に移動させたい時は結構大変です。
あまりこだわらずにランダムな方が見るときに面白いかもしれませんね!
8.最後に確認。
間違いがないかどうかと、カートの内容を確認して終了!
なんと税込972円!安い!
登録から終了までわずか5~7分程度で終わります。
ただし写真の選定や並び順にこだわりだすと時間はいくらあっても足りません^^。
1週間後に届いた完成品はこちら!
そして注文から1週間で届きました!
こちら。

おおー!コンパクトでなんともおしゃれ!
表紙には選んだ写真と日付が印刷されています。
これなら、いつのどんな写真が入っているかすぐに分かりますね。

紙は光沢を抑えたマットな質感で温かみがあります。

日常の何気ない一コマもどこか味のあるドラマチックな感じに見えます。
手のひらサイズでとても見やすいです。
アルバムって収納してしまうと出してくるのが面倒くなって、結局見ないんことが多いのですが、
これならリビングなどの本棚に並べて置いておけるし、表紙の写真でいつのどんな写真が入っているか分かるのでパッと取りだし、さらっと見ることができます。
小さくオシャレにまとまっているので邪魔にならない!
スマホに溜まった写真を手軽に整理できる!
プリントしたり、アルバム整理するのがメンドクサイ人にお勧めですし、
自分の時間価値を考えても、このようなサービスを利用した方が結果的にトクですよね。
溜まった写真がミニ写真集みたいにオシャレな本になってラクチン!くらいの感覚で試してみてはどうでしょうか。
おすすめします!
