甲府で朝から晩まで、ひとり呑み歩く。おいしいお酒、食事に良い出会い。<前編>山梨県甲府
今日は、山梨県甲府市へ。
JR松本駅から、あずさ12号で甲府に。
あずさの車内で、まずはモーニングセット、缶ビールと砂肝のおつまみ。
甲府に到着。
第2朝ごはんで「駅前そば丸政 甲府北口店」へ。
缶ビール、駅そばの天ぷら、月見そばを。
「月見そば」。
太くて色の濃い田舎そば風でうまい。
次は、甲府駅改札の目の前にある「カフェ&ワインバー葡萄酒一番館」へ。
ワインの販売、立ち呑みもできる。
ワインに合いそうなおつまみも販売している。
「ワイン3種の飲みくらべ(赤)」をオーダー。
どれも芳醇でうまい。
おつまみに「吉田の煮卵と富士桜ポークの焼き豚」を。
武田信玄像や山梨県議会議事堂、山梨県庁などを見ながら、次の店へ。
「甲州ほうとう小作」。
すでに、行列ができていた。
中に入り、メニューを見ると、かぼちゃ、カレー、ちゃんこ、熊肉などいろんなほうとうが並ぶ。
他にも、ご飯物の「メンチカツ膳」や「海老天重」などもあった。
とりあえず、「鳥もつ煮」と生ビールを注文。
「鳥もつ煮」はこってり濃厚でうまい。
「山梨のももクラフトチューハイ」も飲む。
「焼き鳥(たれ)」も頼んだ。
ほうとうは、またあとで食べにこよう。
後編に続く。
◎動画で詳しくご覧ください↓
★チャンネル登録よろしくお願いします。
丸政 |
所在地 |
山梨県甲府市北口2丁目9−12 ニシコービル |
今回食べたもの |
・月見そば 430円・駅そばの天ぷら 130円
|
|
※詳しくはお店に直接お問い合わせください。
葡萄酒一番館 |
所在地 |
山梨県甲府市丸の内1丁目1−8 甲府駅 |
今回食べたもの |
・ 吉田の煮卵と富士桜ポークの焼き豚
|
|
※詳しくはお店に直接お問い合わせください。
甲州ほうとう小作 甲府駅前店 |
所在地 |
山梨県甲府市丸の内1丁目7−2 |
今回食べたもの |
・鳥もつ煮 550円・焼き鳥(たれ)
|
|
※詳しくはお店に直接お問い合わせください。