【山麓線で朝ラー】鶏と煮干しの中華そば&肉飯を朝からガッツリすすって頬張る!

この日は休日のおっさリーマン。
天気は悪いですが、一人朝からドライブ。
休みの日に一人の時間を作るのもデキる?おっさんのルーティン。
向かったのは松本市内田、山麓線にあるラーメン屋さん「中華蕎麦 日暈(ひがさ)」。
ファーマーズガーデン内田に隣接されているお店で、朝9時半からやっている朝ラーのお店。
この施設に来る人たちは朝型ですもんね。
きれいで広い店内。
カウンターのほかテーブルが3~4席。
限定メニューもありますが、レギュラーメニューから。
「中華そば」は鶏スープ100%。
「煮干しそば」は鶏と煮干しスープ。
それぞれ醤油と塩が選べます。
朝だから、ちょっと魚介が恋しい。
「煮干しそば」の「醤油」にして、スペシャル(全部のせ)にしちゃいます。
さらに朝だからガッツリいきたいってことで、肉飯のハーフをオーダー。
少しすると煮干し出汁のいい香り。
運んできてくれたのはたっぷりチャーシューにワンタン、玉子、メンマ、ナルトがのった豪華で鮮やかなビジュアリー。
透き通ったスープは、鶏と煮干しのいい香り!
煮干しと醤油のスープ、あっさりですが旨みがすごい。
麺は中細ストレート。
食感よくすすり心地がいい。
あっさり中華にピッタリ。
チャーシューは豚バラ、ロース、さらに鶏と3種類。
ワンタンもぷりっとつるっとおいしい!
肉ご飯はブラックペッパーが利いていて食欲をシゲキックス!
ぱくぱく進むのでハーフじゃなくても食べられたなこりゃ。
店主さんはとても気さくで、なんと大西のユーチューブも見てくれているそうで嬉しい限り!
ちなみに、日暈は太陽の周りにできる光の輪のこと。
縁起が良いものなのだそうです。
そんなこんなで松本市内田。山麓線にある朝ラーが楽しめる中華そばのお店「中華蕎麦 日暈(ひがさ)」さんでした。
ごちそうさまでした!
◎動画でもご覧ください↓
★チャンネル登録よろしくお願いします。
中華蕎麦 日暈 (ヒガサ) | |
所在地 | 長野県松本市内田792-7 |
今回食べたもの | ・煮干しそば(醤油)スペシャル ・肉飯ハーフ |
※詳しくはお店に直接お問い合わせください。