超デカい!圧巻の白エビかき揚げ丼「おさかな食堂 くろべえ」

この日のおっさリーマンランチは…。
ついに念願の、あの店に!
というのは、実はこれまでイナゴ王子と何度かチャレンジしたものの、駐車場がいっぱいだったり、定休日だったりで空振り続きだったのです。
それがこちら、松本市岡田にある「おさかな食堂 くろべえ」さん。
山に囲まれた松本にありがながら、ご主人が富山まで魚を仕入れに行っており、新鮮でおいしい魚料理が食べられると評判のお店。
ボリューム満点の刺身定食など魚好きにはたまらない富山湾のキトキトな魚が人気なんです。
今回やっと訪店することができました!
やっぱりイナバの厄のせいだったのかな…。
開店10分前ですが、すでに店の前には待っている人が。
オープンと同時にすぐに満席に。
小上がり席2つにカウンターと決して広くはありません。
なんとかカウンターに滑り込みました。
女性の店員さんがテキパキ、親切に接客してくれました。
いろいろな刺身や焼き魚などのメニューが貼られていますが、ランチタイムはこちらのメニュー。
刺身も魅力的でしたが、今回は決め打ちしていたので秒でオーダー。
それが
富山湾の白エビかき揚げ丼。
動画チャンネルの視聴者さんから勧められていてずっと気になっていたのです。
他のお客さんを見ていても、刺身定食、魚フライ定食、かき揚げ丼などが人気でした。
開店と同時にオーダーが集中したので10分くらい待ちましたかね。
そして運ばれてきた丼を見て驚愕!!
!!?
なんじゃこりゃぁ~~!!
デカ!!!
え?マンホールのフタ?
器からはみ出しまくってるかき揚げ。
インデペンデンスデイのUFOを彷彿とさせます!
これはすげーなーーー!!
しかも重量感がすごい。
この手の大きなかき揚げって、見た目だけでスカスカのやつありますけど
これはどしん!!
コーヒーでいうところのグランデってやつだね。
バーガーで言うところのスーパーサイズだね。
まず、どうやって食べるか?
どうやっても器からこぼれ落ちる。
箸をざっくり入れてみる。
サクサクというよりザックザック。
ぷりっとした白エビがごっそり。
それから玉ねぎ。
衣だけじゃなくて具がたっぷりつまってる!
あ!おいしい!!
タレの味も甘いけど、白エビとかの具材の旨味がしっかり感じられる。
やっぱかき揚げってテンション上がるわ~~!
どうしてこんなにテンション上がるこれ?
天ぷらだからかなぁ?
天ぷらだから、テンションが上がるのかなぁ?
これは食べ応えがあるなぁ。
こんなに食べ応えあるの久しぶり。
サラダが付いているのがうれしいです。
やっぱ油っぽい合間にはさっぱりサラダがオアシス。
しばらく食べ進んでやっとご飯出て来ました。
お隣さんは僕よりお年上らしき方々でしたが、同じく注文してましたが、
食べきれるのかなぁ。
プロのカキアゲラーである僕がやっとこ食べてるのに。
そんなこんなで、魚好きにはたまらない富山湾直送の新鮮でおいしい魚をたっぷりと味わえる店。くろべえ。
超でっかい圧巻の白エビかき揚げにテンションびびっと上がりっぱ!
おいしさとボリュームに目を白黒させたべえ。
ごちそうさまでした!
◎動画でもご覧ください↓
★チャンネル登録よろしくお願いします。
おさかな食堂 くろべえ | |
所在地 | 長野県松本市岡田下岡田88-2 |
今回食べたもの | 白エビかき揚げ丼(1380円) |
※詳しくはお店に直接お問い合わせください。