【松本市のお得なランチ情報】くずし和食「そら」の海鮮丼が安くて旨い!

松本市の深志神社近くにある和食の店『くずし和食 そら』。
新潟の鮮魚と長野県のお酒を落ち着いた空間でいただける和食居酒屋。
昼間はとてもお得に新鮮な刺身や海鮮丼、その他定食が食べられる。
行き方
松本駅から駅前大通りを東へ約500m、「宮村町」の交差点から南へ曲がる。
南200m程、天神 深志神社への入口を少し過ぎたところにある。
松本駅からは徒歩10分くらい。
車で行く時は…
店のある通りは南からの一方通行のため、駅前大通りからは直接入ってこれない。
深志3丁目の逆向きの一方通行から入って二つ目の交差点を左折してグルっと回ってくる、
もしくは、
相沢病院側から行くことになる。

一方通行の為、うっかり通り過ぎてしまうと、次の交差点で左折してグルっと迂回して帰ってこなければなれない。
駐車場は一方通行を南から進んで来ると店の手前にある。

駐車スペースは番号で決まっているので、仮停めしたら、お店の人に声を掛けて番号を確認した方が良いかもしれない。

この日もお昼の忙しい時に行ったが、入口を開けて駐車場を聞くとすぐに出てきてくれて案内してくれた。
くずし和食 そら の主なランチメニュー
・煮豚入り焼き飯いくらのせ(790円)
・魚介たっぷり海鮮丼(800円)
・お任せ握り寿司(980円)
・お造り御膳(5種)(970円)
・本日の煮魚御膳(760円)
魚がメインらしく、新鮮な魚を使用した粋な和食料理が昼間から食べられる。
夜は豊富な種類の日本酒とたくさんの酒肴が楽しめるようだ。

店に行って海鮮丼を食べてみた
入るなり、元気な掛け声で迎えて席を案内してくる。
中は落ち着いた和食料理屋さんという感じ。
テーブルとカウンターがあり、グループ、お一人様、どんな人でも入りやすい。
ランチ時で賑わっていた。
魚がおいしいという評判だったので海鮮丼を。
「魚たっぷり海鮮丼」と「オリジナル海鮮丼」があった。
聞いてみるとオリジナルは醤油漬けの黄身がのっているので
それを混ぜて食べるようだ。
せっかくなのでオリジナルをチョイス。
2人で切り盛りしており忙しそうだが、接客は親切。
食べて帰る客に、「バタバタしててすみません」と丁寧な気遣い。
ランチタイムには、サラダの他に小鉢、漬け物味噌汁がセットになっている。
7~8分で出てきた。
鯛や赤身、サーモン…彩りがびっくりするほど鮮やか。
見た目で新鮮さと美味しさが分かる。
黄身を説明してくれた通りに混ぜて刺身に絡めて食べる。

白身もプリプリしていておいしい。
この海鮮丼、間違いない!
これで880円はお得だ。
和食屋さんだが、食後にコーヒーを+100円で飲めるのも嬉しい。
今度は夜に、お酒を飲みに来てもいいと思った。
動画で雰囲気を感じてください↓↓
【店舗情報】
くずし和食 そら | |
所在地 | 長野県松本市深志3-5-23 |
営業時間 | 11:30~14:00(平日のみ) 17:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |