おっさんひとり呑んで食べる休日。朝ラー、名店のステーキ、絶品ワンタン、サウナーからの、うなぎにジビエで希少酒を吞みまくる!「東京 新宿」
今日は、6時30分発のあずさで、東京へ。
新宿駅で下車、東口から三丁目方面へ。
まずは、朝ごはんを。
新宿2丁目にある「とうきょうとんこつらーめん氣華」へ。
24時間営業しているお店。
タッチパネルで注文、「瓶ビール」と「氣華ラーメン」を注文。
「氣華ラーメン」。
全部入りで、ネギもどっさりと、海苔は4枚、味玉にチャーシュー。
あっさりマイルドなお味で臭みもなし。
細麺と太麺が選択できる、今回は細麺。
朝ごはんを食べたので「新宿御苑」をお散歩。
残念ながらYouTubeの撮影は事前申請が必要の為、できず。
新宿駅方面へ移動、今度は西口へ。
西口電気街を通り、「ステーキ ル・モンド」へ。
安くておいしいステーキ定食が人気のお店。
グラス生中をいただく。
定食には、サラダも付く
「サーロインステーキ定食150g」。
旨味がとじこめられていて、肉汁も、ジュワッと。
お昼を食べたので、腹ごなしも兼ねて都庁周辺を散策。
新宿駅に戻り、中央線で四谷に。
四谷にある「しんみち通り」にある、「志那そば屋こうや」へ。
わんたんが有名。
「青島ビール」と「小魚南蛮漬け」、小魚は鰺。
「わんたんめん」。
雲吞は、つみれの様な見た目だ。
スープはトロっと、コクがすごい。
四谷二丁目を南に、路地を奥へ入り、「須賀神社」へ。
「須賀神社」は江戸初期より四谷の地に鎮座する、四谷十八ヵ町の鎮守。
神社の近くにある階段は、「君の名は。」に登場する場所のモデル。
多くのアニメファンが訪れる。
徒歩で新宿二丁目へ。
「花園神社」や「新宿ゴールデン街」を歩く。
「花園神社」は、徳川家康の江戸開府(1603)以前から新宿の総鎮守。
「ゴールデン街」は、木造長屋にスナックなど300軒近い酒場が。
東京におけるサブカルチャやアングラ芸術の発信地の一つとなっている。
「新宿天然温泉 テルマー湯」で休憩。
サウナでととのい、ちょっとお昼寝。
夕飯を食べに、新宿5丁目三番街へ。
「新宿寅箱」。
カウンター主体でオシャレな店内、うなぎやジビエのお店。
日本酒やワインなどが豊富に揃っている。
おつまみは、本日の刺し盛りやおばんざい、旬の食材の一品などが。
お得に飲めるセルフサワーなんてのも。
生ビールを注文。
「おばんざい小4種盛り合わせ」。
おばんざいを盛る為の、大か小のお皿を買って、一回のみの盛り放題。
「なすの揚げびたし」、「おひたし」、「ぶた肉炒め」、「南蛮漬け」。
セルフサワーでレモンハイを飲む。
「本日の刺し盛り」。
「ガリしそしめ鯖」、「真鯛の梅水晶和え」、「赤海老のわさび漬け」、「生しらす山わさび和え」。
どれも手が込んでいて、見た目も楽しく、おいしい。
日本酒の飲み比べセットも。
「ダルマ政宗長期熟成古酒」、「日ノ出オリジナル」、「新政ヴィリジアン」。
「鰻の蒲焼(並/タレ)」。
見るからにパリッと焼き上がり、お酒と良く合い、うまい。
「ジビエのステーキ」。
鹿(蝦夷鹿のロース)と猪(熊本産)。
塩、味噌、山ワサビ、ソース、スパイスを付けて。
絶妙の焼き加減で美しい色、まったくクセがなくうまい。
とても親切な店長さん、最高に素敵なお店だった。
あずさで松本に。
たくさん飲んで食べて、良い一日になった。
◎動画で詳しくご覧ください↓
★チャンネル登録よろしくお願いします。
とんこつらーめん 氣華 (きっか) | |
所在地 | 東京都新宿区新宿2丁目7−5 松田ビル 1F |
今回食べたもの | ・氣華ラーメン |
ル・モンド新宿店 | |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目16−11 |
今回食べたもの | ・サーロインステーキ定食150g |
支那そば屋 こうや | |
所在地 | 東京都新宿区四谷1丁目23 上野KGビル 1F |
今回食べたもの | ・わんたんめん・小魚南蛮漬け |
新宿寅箱 | |
所在地 | 東京都新宿区新宿5丁目10−6 宮崎ビル 1階 |
今回食べたもの | ・おばんざい小4種盛り合わせ・本日の刺し盛り・鰻の蒲焼(並/タレ)・ジビエのステーキ |