【松本市】まつもと城下町湧水群巡り【猫娘が走る!】

こんにちは!アラフィフランナー猫娘ことあかざわです。
ランニング歴は2018年3月からの
初心者若葉マークランナーです。
マラソン出走歴は2019年の松本マラソンが初参加で、
無事完走することが出来ました。
↓その時の感動巨編はこちら!(*^^*)


現在は毎朝の日課として
5km以上or30分以上のランニングを行っているのですが、
松本市内を走っていてふと思い立ち、
まつもと城下町湧水群』を巡ることにしました!

環境省が選定した『平成の名水百選』の中の
『まつもと城下町湧水群』は
松本市内に20ヶ所あるようなので、1ヶ月間、
毎日のランニング時にリスト順に1ヶ所ずつ全部巡ります。
まつもと城下町湧水群 平成の名水百選 松本市 長野県 猫娘 ランニング 松本マラソン
毎回のスタートとゴール地点は、⑦鯛萬の井戸です。
屋根付きベンチ付き、たまにこの辺りに住む
サクラにゃんこ付きで居心地が良いのですฅ( ˙꒳​˙ ฅ)

期間はお天気を加味しての12月1日(火)~31日(木)。
2020年最後の締めくくりチャレンジ!
★12月22日(火)コンプリートしました!
応援ありがとうございました!(*^ω^*)
まつもと城下町湧水群 平成の名水百選 松本市 長野県 猫娘 ランニング 松本マラソン
▼休日のお供に♪大人向けカジュアルラインです♪(^^)

地図⑳ 『深志の湧水』

住所:松本市深志1-1松本駅お城口広場
深志の湧水 12月22日(火)
湧水スポットリスト最終章の『深志の湧水』。
こちらの湧水は松本駅を降りてすぐのお城口広場にあります。
松本駅も何度となく通っているのに、
こういうものがあるとは気付きませんでした!

御影石で作られているとのことで、
なるほど、それでこの重厚感と高級感。
デザインもかなり凝っています。
これはもう井戸というよりも噴水ですね!(^ω^)

何ヶ所からもお水は流れていますが、
飲料出来るのは南側の
『飲用される方はここからお願いします』
とシール貼ってある1ヶ所だけなのでご注意!

近くには、槍ヶ岳を開山したという
偉業を成し遂げたお坊さん『播隆上人』の像が。
>自身の登頂のみでは満足せず、多くの人が
>山頂まで登れるようにするため、その後何度も
>槍ヶ岳に登り、その槍の穂の難所に大綱を掛け、
>また、より頑丈な鉄鎖を掛けるよう尽力した。

とのこと。
なんとアクティブなお坊さん!きっとマッチョッチョね!

ということが言いたい訳ではなく(*´艸`)

『誰かのために』自分を犠牲にするのではなく、
『自分を満足させたから』誰かを満足させたい!
この思いに凄く共感しました。

私も同じで、たとえば今回のランニングでの
『まつもと城下町湧水群』巡りは
住んでいても知らない場所やその歴史、
時期が時期だけに雪や極寒等の自然の厳しさと
その厳しい自然から生まれたお水の美味しさ、
リスト全部を廻るという達成感で
自分自身とても楽しかった!

で終わりではなく、
こうしてSNSにアップすることによって、
『まつもと城下町湧水群』の今の様子を
多くの人に知ってもらえただけでも
チャレンジした意味があるな、と。

こんなふうに最後を綺麗にまとめられるのも、
ラストが『深志の湧水』だったからだと思うと
また感慨深いです(*^^*)


というわけで、12月の月間チャレンジとして始めた
『まつもと城下町湧水群』を巡るランニング猫娘、
本日でリスト分20ヶ所+リスト外2ヶ所
全て無事終了しました!
迷子になりながらも毎日全部廻れて良かったです。

1ヶ月間、最後までお付き合いいただきまして
ありがとうございました!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

さて、今度は何にチャレンジしようかしら♥
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑲『なわて若がえりの水』

住所:松本市大手3なわて通り四柱神社前
なわて若がえりの水 12月21日(月)
今朝の松本市の気温は7時の時点で-8度!
防寒対策万全で挑みましたが、
着込みすぎて思うように走れず!
いよいよ早朝ランニングが厳しい季節に
なって参りました:(´◦ω◦`):プルプル

四柱神社の真ん前にあります。
朝日の後光が神々しさを増してますね!

なわて通りはよく通りますが、
ここに飲める井戸があることには気付きませんでした。

『若がえりの水』の名前の由来は
この井戸が面している『なわて通り』の
シンボルのカエルさんから来ている模様。
確かにお水が出てくるところには
大きなカエルさんの石像が!

今朝は気温より湧水の方が温かだったようで、
湯気がほかほか立っていました。♨︎

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
なわて通り沿いにある女鳥羽川が望める
心地よい井戸です。
まちに関わる皆さんで行った
ワークショップの構想を反映し、
もともとあった水景を改修して
井戸を新たに整備しました。
なわて通りと四柱神社と女鳥羽川を
つなぐ場になることを期待しています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

他の井戸説明には無い長文に
松本市の思い入れを感じました(^ω^)
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑱『源地の水源地井戸』

住所:松本市中央4-1-3
源地の水源地井戸 12月20日(日)
今日は朝からお仕事だったので、
終わってからの夕方にランニング!
寝起きの朝ラン時と比べると、
別人並みに目元がシャープ!•̀.̫•́✧

街中に人が多いと思ったら、クリスマス前の日曜日。
そりゃ混みますね!(^ω^)

人混みを縫って現地の『源地の水源地井戸』に到着。
多分今回の投稿が人生の中で一番
『げんち』という言葉を使っています(*´艸`)

主要道路から1本外れた通りにある井戸。
先程までの賑やかさが嘘のように、
ここだけ静寂な時が流れていました。

和風な作りの広場になっていて、
とても落ち着く雰囲気。
周りが民家なので
長居は出来そうもありませんが、
一息つくにはちょうど良い休憩所となりそう♥

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
水道水給地に隣接し
水道水を供給している井戸から分水した、
地域に親しまれている水です。
緑と水が上手く作用しあい
風情ある空間となっています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

なるほど、緑を意識した作りだから
趣のある広場になっているのですね(∩˘ω˘∩ )
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑰ 『大名小路井戸』

住所:松本市丸の内1-1松本信用金庫敷地内
大名小路井戸 12月19日(土)
こちらの井戸は松本城すぐ近くにあります。
今朝もみぞれ混じりの雪が降っていたので、
滑るのを懸念してウォーキングで行って参りました。

デザインの凝った芸術的な作りをしている井戸。
この井戸がお庭にあったら、
時間を忘れて1日ずっと眺めていられます♥

銀行の敷地内だけにいつ見ても綺麗な井戸で、
観光客らしき方が写真を撮っているのを
よく見かけていましたが、
まさか自分もその一員になる日が来ようとは!(*´艸`)

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ベンチには松本藩歴代藩主の名が飾られています。
大名町通りに位置し、観光客や市民が
一息つく場所になっています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

どなたかがベンチに座っちゃったら、
貴重なお名前拝見出来ないですね( ˊᵕˋ ;
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑯『松本神社前井戸』

住所:松本市丸の内10-7松本神社前交差点
松本神社前井戸 12月18日(金)
国宝松本城とは道路を挟んだ向かい側になり、
こちらの井戸にはあかざわ自身、
夏場の松本城周回朝ラン中には
大変お世話になっています!

今朝は雪解け後の路面凍結が酷かったので
ランニングではなくウォーキングで行ってきましたが、
それでもツルッツル滑って怖い怖い!ヽ(^o^)ノ

松本神社で行われている
毎朝6時半からのラジオ体操時には、
どこからともなくシニアの皆さんが集まってきて
いっちにーいっちにー♪
健康的な神社です。

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
弱アルカリ性の軟水です。
松本神社前の一角にあり、お城の風情を
楽しみながら水に親しめる井戸です。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

なるほど!それで飲みやすいのですね!

信号の角にある湧水スポットですが、
2箇所からお水が出ているので
混み合うことはないと思います。
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図掲載なし『女鳥羽の泉』

住所:松本市大手5-4-24善哉酒造株式会社前
女鳥羽の泉 12月17日(木)
こちらは松本市管理外ではあるものの、
環境省の「平成の名水百選」「まつもと城下町湧水群」
として認定されている湧水です。

日本酒フリークの間では有名な松本の地酒
「善哉(よいかな)」「女鳥羽の泉(めとばのいずみ)」の
醸造元である善哉酒造さんの仕込水専用井戸なのだそう
ですが、善哉酒造さんのご厚意なのかしら?
一般に開放してくださっているもよう。

旅行サイト『じゃらん』によると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
松本中心部の地酒 善哉(よいかな)の
醸造元 善哉酒造の敷地内30mの地下から
自噴している湧水です。
通りに面していて、誰でも汲んで持ち帰れます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

こちらはいつも多くの人が立ち寄って
お水を汲んでいるのをよく見かけます。
繊細な日本酒、それも銘酒を作れるくらいのお水。
美味しくないわけがありませんね!

とはいえ私は下戸なので
日本酒の善し悪しは分からないのですが、
でもきっとこれでコーラを作ったら
更に美味しくなるはず!(*´艸`)

湧水が面しているのは一通の細い道路ですが、
意外にも車の通りが激しいので
お気を付けてお水を汲んでくださいませ!(*^^*)
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑮ 『市役所前庭の井戸』

住所:松本市丸の内3-7市役所前庭公園内
市役所前庭の井戸 12月16日(水)
名前の通り、松本市役所敷地内にある井戸です。
初見、センサーか何かで自動的にお水が出るのかと
思いましたが、機械的なデザインの手押しポンプ式でした!

昔ながらの手押しポンプのキコキコな感じではなく、
見た目通り機械的なキコキコ音!
動画を撮りましたので、雰囲気だけでもどうぞ(^-^)/


松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
市役所前庭改修に併せて整備された井戸。
来庁者に親しまれています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

さすが国宝松本城すぐお隣の市役所だけあって、
お庭が綺麗に整備されています。
フォトジェニックな松本市のキャラクターの
アルプちゃんやマッチョッチョ★なおじさまも
立っているので…建っているので?
ぜひ一緒に記念撮影はいかがでしょうか❤
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑭『松栄の湧水』

住所:松本市城西2-1-35付近
松栄の湧水 12月15日(火)
こちらのお水は飲めません!Σ( ˙꒳​˙ )
松本市が管理している湧水が全部が全部、
飲めるわけではないのですね。

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
鉄分が多く飲料できません。
昔から自噴している井戸で
ポケットパークとなっています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

飲めない湧水スポットだからか、
お水が出てくる囲いの中に
年季の入ったデッキブラシ?やら
どなたかの忘れ物?やら
謎の物体?やらが詰め込まれていて、
水周りの衛生面で言うと…アウトカナ…(^^;
(モザイクをかけたのはそのためです)
その他の部分はとても綺麗なだけに、
写真を撮っていて少々残念な思いに。

『まつもと城下町湧水群』巡りをする理由としては
私含むおそらく多くの観光客は
お水が湧き出るところを見たい!からですし
そこは綺麗にしておきたい!
と思った次第でございます( ✧Д✧) カッ
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑬『西堀公園の井戸』

住所:松本市大手2-3西堀公園内
西堀公園の井戸 12月14日(月)
雪なのでウォーキングで行ってきましたー!

雨や雪の中のランニングは
野性的で楽しくて好きなのですが、
街中では傘を差して歩いている人の迷惑になるので
控えている次第です(*´艸`)

こちらも信号の角にある井戸ですが、
公園内なので落ち着いて水汲みが出来ます。
和風な作りも素敵。

写真を撮っている最中にも
水汲みに来られる方が何人かいらっしゃって、
その中のおじさんに
「邪魔してわりぃね」と謝られてしまい、
「いえいえこちらこそ!」と恐縮!( ˊᵕˋ ;

でも、こういうやり取りが自然に出来るのって
実は素敵なことなのかなって。
思いやりの気持ちがあるからこそだし、
雪の中でしたが温かな気持ちになりました。

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
西堀公園内にある井戸で、大きな建物が並ぶ
路地の一角にたたずんでいます。
多くの方が立寄り、子どもの姿も見られます。
夏場でも涼しく心休む場所です。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

確かに夏場はちょうど建物の日陰になって
涼しく過ごせそうな場所でした。
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑫『日の出の井戸』

住所:松本市中央4-7-26勤労者福祉センター
日の出の井戸 12月13日(日)
『日の出の井戸』だけに日の出と共に汲むと面白い!
と思ったのですが、建物で朝日が写りませんでした!(≧▽≦)
代わりに当サロンからの今朝の日の出の様子を
ご査収くださいませ♪

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
モダンな赤い井戸です。
大型ショッピングセンターの向いに位置し、
買い物客が一休みしていきます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

ちょうど勤労福祉センターとイオンモール松本の
駐車場が真向かいになる信号の角にあって、
ベンチも何台か設置されていますが、
ここに座って休憩をするには
排気ガスが気になる場所だなぁと…。
でも湧き水だけに移動も出来ないですものね。

次回もし道路を整備することがあったら、
この井戸環境も合わせて考えてくださると嬉しい!(๑•̀ㅂ•́)و✧
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図掲載なし『日の出の泉 薬祖水』

住所:松本市中央4-9-64
長野県松本薬業会館敷地内薬祖神社
日の出の泉 薬祖水 12月12日(土)
地図⑫ 『日の出の井戸』…じゃなかったー!?
『まつもと城下町湧水群』という立て札も立っているし、
てっきりここだと思っていたのですが、
調べたらどうやらこちらは『日の出の泉』というところで
『日の出の井戸』とは別物らしい…なんてこったい!(;・∀・)

イオンモール松本のすぐ近くで、
人通りも車も多い場所にあります。

私が行った時には、
家族連れがペットボトルへの水汲み真っ最中。

しばらく待ちながら外観等の写真を撮っていたら
「お先にどうぞ」と温かなお声掛け。
お気を使わせてしまってすみません!
ありがたく頂戴します!

それにしても、まさか『日の出の〇〇』がつく
湧水スポットが近場に2箇所もあるなんて!
市が管理していない湧水場所だから
リストに載っていなかっただけなのね!

明日改めて地図⑫『日の出の井戸』探します!

ちなみにお水のお味ですが、
神社内なのと名前に『薬』のとあるせいか
一際美味しく感じました♪
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑪『中町蔵の井戸』

住所:松本市中央2-9-15蔵の会館敷地内
中町蔵の井戸 12月11日(金)
中町はよく通る割に、こちらの井戸は
1度も利用したことがありませんでした。

湧水群巡りで初の手押しポンプ井戸!
ちょうど蔵の会館でイベントが行われていて、
人の出入りが多かったので
限られた角度からのカメラワークになってしまいましたが、
手押しポンプのキコキコ音とお水の音。
そして淡々とお水を汲み上げる
シュールなあかざわの様子は動画でご覧ください!(*´艸`)


松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
中町蔵の会館にある昔懐かしい青色の
手押しポンプの井戸です。
地元住民から観光客まで
多くの方が利用していきます。
開放感を感じる敷地で
ゆっくりと休むことができます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

手押しポンプを使わずとも
お水は出てきているのですが、
昔ながらの井戸の雰囲気を味わえるので
ぜひ手押しで汲み上げてみてくださいね❗☺️
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑩『東門の井戸』

住所:松本市大手4-8-11下町会館敷地内
東門の井戸 12月10日(木)
この井戸のデザイン凝ってるー!Σ(゚艸゚*)
というのも、
井戸上部の中央の丸い部分からお水が湧き出ていて、
それが滑り台のように下に流れ落ちて行くのです!
その様が美しくて、ずっと見ていたいくらい♪(∩˘ω˘∩)

お水の落ち方が美しくて、
誰もいないことを良いことにしばししゃがんで眺めていたら、
自転車にボトルを積んで水汲みに来たおじさまに
不振な目で見られてしまったので退散!
あ、怪しい者じゃありませんからー!(^ω^;

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
名称は松本城の東門馬出跡に由来しており、
近くのホテル利用者にも親しまれています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

柄杓の置かれ方が丁寧なのも、
利用される方々の優しい気遣いなのかなと思ったら
気持ちがほんわかしました(*^^*)
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑨『大名町大手門井戸』

住所:松本市大手3-2-27大手門駐車場横
大名町大手門井戸 12月9日(水)
なんと、現在は所在地住所一帯工事中!
この工事現場の囲いは
ドラマ化された漫画『クローズ』等でも有名な
松本市在住の漫画家高橋ヒロシ先生の絵と、
松本蟻ヶ崎高校書道部との合作ということで
SNSでも話題になっていたので知っていたのですが、
まさか今回の目標の湧水スポットが
この場所にあったとは!Σ(゚ロ゚;)

それでも私の住所確認間違いかもと
この辺り一帯をくるくる廻ってみましたが、
やっぱり井戸らしきものは見当たらず…。
住所は合っていたようです。

ちなみに松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
水めぐりの井戸整備事業で作られた
最初の井戸です。
災害時にも水を供給する役割を備えており、
後ろのベンチの中に手動ポンプが入っています
松本城大手門駐車場の東に位置し、
バスを降りた観光客などに親しまれています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

工事終了後には井戸復活するのかしら?
こちらもリベンジ案件となりました!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑧『辰巳の御庭(辰巳の井戸)』

住所:松本市大手4-80-6
辰巳の御庭(辰巳の井戸) 12月8日(火)
かたつむりのモニュメントが目を引く井戸。
つい座りたくなってしまうのは私だけではないはず!(≧∇≦*)

通称『緑町』とも呼ばれる界隈です。
四柱神社のすぐ近くでもあり、
また飲食店も多いので
昼時は人通りの多い場所です。

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
井戸水がせせらぎとなっており、
立ち寄った人の疲れを癒す憩いの場所となっています。
水と緑の親和性が高くとても居心地の良い場所で、
ベンチの木が木陰をつくれるほどに
成長することを期待しています。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

今年9月に水質検査されているのを確認!
安心してお水を頂戴しました!(*^^*)

12月現在、敷地内には大きなクリスマスツリーも。
夜はライト点灯するのかしら?
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑦『鯛萬の井戸』

住所:松本市大手5-2-16鯛萬井戸小公園内
鯛萬の井戸 12月7日(月)
こちらの井戸は私の毎回のランニングの
スタート地点兼ゴール地点なので
馴染み深いの井戸です。

松本市のホームページによると
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
平均水温13.2℃の冷たい水です。
街なみ環境整備事業により周辺を井戸公園として
整備し、せせらぎには鯉が泳ぐ姿がみられます。
大きな道から外れた場所にあり、
周りが静かで心が安らぎます。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
とのこと。

ちなみに上記記載の鯉ちゃんたちは
平成30年6月に大きなお池にお引越ししたとの
張り紙がありました。ε( ε ˙³˙)з

こちらの井戸も人気で、
いつ行っても誰かしら水汲みをしていたり
井戸端会議をしていたり。
それでも広々とした大きな井戸なので
ゆっくり水を汲むことは出来ます。

今日はラッキーなことに、
この辺りに住むさくらねこちゃんに出会えましたฅ(^^ฅ)
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑥『伊織霊水』

住所:松本市中央3-1-14伊織霊水緑地東
伊織霊水 12月6日(日)
すぐ後ろが墓地なのがびっくり!
凄い場所に湧き出ちゃったのですね!(゚ロ゚;)

長野県のホームページによると
『嘉助騒動』と呼ばれる農民一揆の農民たちの
助命・救済に奔走した鈴木伊織の墓所近くの湧水のため、
「伊織霊水」と呼ばれています。

とのこと。

なるほど、だから『霊水』なのですね!

休日のせいか、お水を汲みに来る方が
途切れないほどの人気!
しかも2Lペットボトルやポリタンク等で
何本もまとめて入れていく方ばかり。

人気どころか大人気の湧水スポットなのかしら?

誰も居なくなったのを見計らって
写真を撮っていても、
気が付くとすでに順番待ちが出来るという。
550mlペットボトル1本だけなのに
時間かけてすみません!( ˊᵕˋ 😉

ヘコヘコしながらも、
無事お水を頂戴しました!(*^^*)
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図⑤『地蔵清水の井戸』

住所:松本市丸の内9付近
地蔵清水の井戸 12月5(土)
な、なんと故障中!Σ (´Д`ノ)ノ
そんなことあるんだ!早く直してあげてー!

こちらの井戸は、松本城北側道路沿いの
会計事務所駐車場近くにひっそりとあります。

石碑を読むと、この井戸はその名前の通り、
井戸を掘っていたら
石のお地蔵さんが出てきたとのこと。
お地蔵さん、どうして埋まっていたのー!?

ちなみに出現したお地蔵さんは、
現在は松本市蟻ヶ崎の生安寺に安置されているようです。

何はともあれ、
こちらも修復したらお地蔵さん拝観も兼ねて
リベンジして参ります!(๑•̀ㅂ•́)و✧
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図④ 『北馬場柳の井戸』

住所:松本市丸の内9付近
北馬場柳の井戸 12月4日(金)
昨日の③『北門大井戸』からは目と鼻の先にあります。
道路に面している上に周りが駐車場なので
通勤時間帯は車と人の出入りが多いですが、
井戸自体は石階段の下にあるので
ここだけ別世界(*^^*)

深さ50mの井戸水は
松本城のお堀の浄化にも使用されており、
次回訪問を予定しているリスト⑤の
『地蔵清水の井戸』の水は
ここから引いているとのこと。

…あら?じゃあ、⑤は行く必要が無い??
いえいえ!リスト掲載分は全部廻りたいので行きます!

以前の柳の大木は亡くなってしまったようで、
現在は植えられたばかりなのか
細くて若い感じの柳の木が2本。

この柳の木たちが立派になるのを見届けたいな。
と、親戚のおばちゃんのような
心境になってしまいました(*^^*)
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図③『北門大井戸』

住所:松本市丸の内8付近
北門大井戸 12/3(木)
行ってびっくり!
昨日の② 槻井泉神社の湧泉とは打って変わって、
こちらは現在絶賛工事中…
周りに重機が何台も置かれており、
観光としての景観としては
大変侘しい状態になっていました(^^;

オオニシ
以前、ボクが訪れた時は
このように綺麗に整備されていました
→松本湧水スポットで一休み

それでもお水はコンコンと湧き出ていて、
私が撮影している最中にも
何人か来てはお水を汲んで行きました。

いつ頃工事は終わるのかしら?
綺麗になったら、また見に来ようと思います。(^^)v
→松本市のホームページ『まつもと城下町湧水群』


地図②『槻井泉神社の湧泉』

住所:松本市清水1-2
槻井泉神社の湧泉 12/2(水)
既に漢字が読めません!(*≧ω≦*)

調べてみると『槻井泉(つきいずみ)神社』だそうです。
松本市に住んで四半世紀余、また1つ勉強になりました!

こちらも住宅地の一角にありましたが、
まさかこんなに綺麗に整備された
昔ながらの立派な湧水場所があるなんて。

自分のためのチャレンジ事で
松本市内の湧水群巡りを選びましたが、
私ってばもしかしたら『松本市の良いところ』に
目を付けてしまったみたい・:*+.(( °ω° ))/.:+

神社に寄り添う老木が立派だなぁと思って調べたら、
なんと神社の御神木でもあるケヤキで
松本市の特別天然記念物に指定されているとの事。
なるほどー!

近くで工事を行っていたため
ゆっくりは出来ませんでしたが、
今回のミッションも無事クリア!(^^)v
→松本市のホームページ『槻井泉神社の湧泉』


地図①『源智の井戸』

住所:松本市中央3-7
源智の井戸 12/1(火)
出る前に地図を見たので
すぐ辿り着けるかと思いきや、
初っ端から迷子になり、
深志神社近くでスマホ片手に
右往左往していた中年ランナーは私です!

もう方向音痴過ぎる方向音痴な上に
地図が読めない人間でもあるので、
ナビが無いとたどり着けない!

しかも動揺してスマホ確認するのに
スマートウォッチを一時停止したつもりが
終了させちゃっていて、
正確なランニング記録も取れず!(ノД`)

なんやかんやで無事現地の
『源智の井戸』に到着。
冷や汗をかいた後のお水は一段と美味しい!
ランナーにはお水は命!なことを
改めて感じました(*^^*)
→松本市のホームページ『源智の井戸』



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

▼お水についてのさらに詳しい説明を
松本市のホームページより抜粋

『平成の名水百選』って?
環境省が水環境保全の一層の推進を図ることを
目的に、地域の生活に溶け込んでいる清澄な水や
水環境のなかで特に地域住民等による主体的かつ
持続的な水環境の保全活動が行われているものを
「平成の名水百選」として選定しました。
長野県からは、本市の「まつもと城下町湧水群」
を含め、4カ所の湧水等が選定されています。

『まつもと城下町湧水群』って?
松本城周辺地域には、美ヶ原などの山岳地帯や
扇状地が涵養した地下水が豊富で数多くの井戸や
湧水が存在し、それらを一体的にとらえたものを
「まつもと城下町湧水群」としています。
代表的な井戸には源智の井戸などがあり、
これらの井戸では地元町会など市民の方々が
中心となり、保全活動が行われています。
また、市街地に整備された公共の井戸は、
水汲み、街路樹への灌水や打ち水等にも
利用され、市民や観光客の憩いの場となっています。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼