信州松本のスープカレー。やわらかいローストチキンも絶品!県内イチの品ぞろえを誇るシードル専門店で昼飲み!

あんころもちと巡る「松本カリーラリー」。
次に気になったお店がこちら。
「信州松本りんごバル」さん。
県内イチの品ぞろえを誇るシードル専門店です。
松本の人気スペインバル「モナチューロス」さんがプロデュースしているそうです。
これは期待しちゃいますね。
本場スペインさながらの雰囲気を味わえるおしゃれなお店です。
至る所にリンゴがあしらわれています。
こちらのオーナーさんはりんご農家の次男さん。
そのりんごを使ったスープカレーや、ロティサリーチキンなどを堪能できます。
りんごがメインのお店なのになぜかミカン頭に変身したあんころもち。
カリーラリー対象メニューは「ソパDEカレー」。
てっきり「そばカレー」だと勘違いしていましたが、ソパとはスープ料理のこと。
16種類のスパイス、松本のりんごを使ったスープカレーなんです。
スープカレーは3種類から選べ、野菜中心の「姫」、
骨付き肉の入った「若」、
両方が入った「殿」とあります。
もちろんよくばりミドルは「殿様」!
もちろんシードルをつけちゃいます。
飲めないあんころもちはリンゴジュース。
香ばしいローストチキン、りんごと野菜の旨みがたっぷり。
見た目も鮮やかな絶品スープカレー!
ついているパンを浸して食べてもおいしかったです。
大西がオーダーしたのはロティサリーオーブンで焼き上げた若鶏の骨付きももローストチキン。
皮がパリパリ。軟らかく、骨から肉がほろりとほぐれます。
オリーブオイルとニンニク、香草のスパイシーな味付けシードルがすすみます。
驚かされたのは料理やおしゃれなお店の雰囲気だけではありません。
この日のホールのスタッフさんが超美人!
動画に映ってほしかったですが、NGということで、見た目のリポートをすると
北川景子似のスラっとした色白美人。
う~ん。あんころが行く店はなぜか必ず美人がいる。
狙って行ってるとしか思えません。
寒い季節にピッタリのカレーに、気の良いオーナー、美人の店員さんで大満喫。
とっても素敵なお店でした。
さすがのあんころさんもこの日は2店でお腹いっぱい。
松本カリーラリーは3月末まで開催しているので、無理せず楽しみましょう。
◎動画でもご覧ください↓
★チャンネル登録よろしくお願いします。
信州松本りんごバル | |
所在地 | 長野県松本市深志1-2-5 上條医院ビル1F |
今回食べたもの | ・ソパDEカレー(殿) 1472円 ・若鶏の骨付きももローストチキン 380円 |
※詳しくはお店に直接お問い合わせください。