あんころもちと行く!筑摩神社で松本山雅J1昇格祈願からの本格コーヒー「みのる珈琲店」

2018年11月21日

あんころもち

 
天才被りモノ王子「あんころもちけいいち」と松本のまちをブラブラシリーズ。

今回は筑摩神社へ。

松本の人以外は読めないかもしれませんが筑摩と書いて「つかま」と読みます。

筑摩神社
その昔、筑摩は「つかま」という呼び方だったそうですが、明治以降、読みにくいという理由から「ちくま」となりました。

松本市の筑摩(つかま)はかつて国府だったことや歴史ある「筑摩神社」があったことから、「つかま」の呼び名のまま残されたそうです。

全国でも筑摩を「つかま」のままにしてあるのはここだけだとか。

筑摩神社
まずは筑摩神社で我らが松本山雅FCの必勝祈願。

よく考えもせず、ここに来たのですが、地元の氏子さんの話では

筑摩神社は石清水八幡宮の直系で戦いの神様だそうです。

勝負の神様としてスポーツ選手などもたくさん祈願に来るそうです。

知らずに来たけどこれはちょうどいい!

筑摩神社で祈願
サッカーボールのあんころは礼や手を打つのも一苦労。

とりあえずこれで山雅の勝利は間違いないでしょう!
 
 
筑摩神社の森  
あんころが突然走りだしました。

向かった先はその筑摩神社の鎮守の森の下にある喫茶店「みのる珈琲店」。

みのる珈琲店
コーヒーを飲みたくなったみたいです。

奇抜な格好ですが、山雅のサポーターさんが来る店なので大丈夫でしょう。

みのる珈琲店
中は以外と広くカウンターのほかにテーブル席もたくさんあります。

みのる珈琲店店内
こちらはハロゲンヒーターを使った光サイフォンでいれたコーヒーが飲める本格珈琲店。

マスターとかわいい店員さんがいらっしゃいました。

みのる珈琲店のかわいい店員さん
なんとこのかわいい方、お母さんだとか…。

びっくりやら、悔しいやら…。
 
 

地下にヒミツの部屋?

 
みのる珈琲店の地下
こちらのお店は松本山雅FCの応援にも力を入れていて、なんと地下にはパブリックビューイング用のお部屋があります。(サッカー観戦以外にもさまざまな用途で使用できるそうです)

みのる珈琲店でパブリックビューイング
1000円のパック料金でコーヒーやビールを飲みながら観戦!
ホーム、アウェー問わず、ほぼ試合の日は開催しているそうです。

このお部屋での一体感は盛り上がるでしょうね!
 
 
美味しい本格コーヒー
 
カウンターでは常連さんたちとマスターが楽しい会話をしながら、丁寧に淹れたコーヒーに舌鼓。

みのる珈琲店のコーヒー
コーヒーのインストラクターの資格をお持ちのマスター赤羽実さんに、ハンドドリップを使ったおいしいコーヒーの淹れ方をお聞きしました。

最初にお湯を淹れて、少し蒸らした後、お湯をいれるのはドリッパーの中央、一円玉くらいの大きさだとか。
(器具によります。HARIOなどは500円玉くらい)

コーヒーの淹れ方はその人の人柄が出るそうです。

せっかちな方はせっかちな味になるといいます。

みのる珈琲店のマスター
カレーやスパゲティでお腹を満たして、食後にコーヒーをいただきます。

みのる珈琲店のカレー
光サイフォンの光がとてもキレイで、見ているだけでも癒されます。

前はアルコールランプを使っていたそうですが、アルコールランプは火力調整が難しいそうです。

みのる珈琲店の光サイフォン
食後にアップルパイやチーズケーキといただくコーヒーはとても深い味わい。

みのる珈琲店のコーヒー
カップは高級な大倉陶園。

みのる珈琲店のアップルパイ
おいしいコーヒー、それからマスター、常連さん達と交わす楽しい会話。

森の中の隠れ家のような空間で、ゆったりと時間が流れます。

みのる珈琲店で癒される
さてそろそろ帰ろうとしたときに、あんころが狙っていたのは

あのかわいい店員さんとのツーショット写真。

みのる珈琲店のかわいい店員さん
わかるけどね。

でもお母さんだからね…。

残念。
 
 

みのる珈琲店  
渋くて優しいマスターに、可愛い店員さん、たのしい常連さんたち。

そして山雅を応援!

歴史ある筑摩神社で参拝したり、薄川を散歩した後、ぜひ立ち寄りたいお店ですね。
 

◎動画でもご覧ください↓

★チャンネル登録よろしくお願いします!!
 
 
みのる珈琲店
所在地 長野県松本市筑摩2-7